飲食店コンサルティング株式会社STAYDREAMは、飲食店の経営をトータルにサポートいたします

Scroll

売上を上げる秘密を教えます!

03-6890-1313

【受付時間】
平日 9:00~18:00

土  9:00~14:00

クイックお問合せ(24H受付中)

会社名
店舗名
お名前
電話番号
email
相談内容

※印は入力必須項目です

BLOG 飲食店コンサルタントブログ

飲食店の店長コーチングメルマガ「目的」と「目標」の違い

コーチングメルマガ

 さて、今日は「目的」と「目標」の違いについてのお話です。 ここで、皆さんに質問です!  皆さんは、この「目的」と「目標」を意識して使い分けていますか? そして、2つの意味の違いについて、説明できますか?  なかなか難しいですよね。 自分もコーチングを勉強するまでは、全く考えたことも無かったです・・・笑 &n…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「ピグマリオン効果」

コーチングメルマガ

 さて、今日は「ピグマリオン効果」というお話です。 学校の先生なら知っている、有名なお話です。 学校の先生の意識により、生徒の成績に変化が出るという学説です。  その教育現場での実験は、1964年春、サンフランシスコの小学校で、ハーバード式突発性学習能力予測テストと名づけた普通の知能テスト行ない、学級担任には、今後数ヶ月の間に成績が伸びてくる学習者…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「部下が心を閉ざす11の対応」

コーチングメルマガ

今日は、「心を閉ざす11の対応」をご紹介します。 上司がこうすると、部下が心を閉ざしますというものです。 ①批判②説教③見下し④肩透かし⑤自慢屋⑥比較⑦安易な励まし⑧脅し屋⑨感情的⑩詰問⑪決め付け だそうです。 (最強リーダーのパーフェクトコーチング 上村光弼 著 より)  皆さん、いかがですか? 私は「安易な励まし」というフレ…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「ハーズバーグの動機づけ=衛生理論」

コーチングメルマガ

 さて、動機づけシリーズの最後の理論「ハーズバーグの動機づけ=衛生理論」です。 この理論では、動機づけの要因が大きく分けて2つに分かれます。 ①衛生要因(不満足要因)充足すれば不満の減少になるが、欠乏すれば不満になると言うものです。例えば、監督・給与・人間関係・物理的作業条件などと言われています。②動機づけ要因(満足要因)充足すれば職務満足に結びつき、欠乏しても必ずし…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「ポーター&ローラの期待理論」

コーチングメルマガ

さて、今日は「ポーター&ローラーの期待理論」です。 これは、わかりやすいと思います。 動機づけ=報酬の確率×誘意性という公式です。 簡単にいうと、「努力した結果どんな報酬(地位や金銭など)が得られるの?」という部分と、「取り組む事にどんな魅力があるのかと感じられるのか?」という2つの部分に分かれています。 さらに砕けて言うと、その仕事をやればいく…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「アージリスの動機づけ」

コーチングメルマガ

さて、今日は「アージリスの未成熟=成熟理論」です。 これは、「健康な個人は常に成長・発展したいという欲求、すなわち未成熟から成熟の段階に向かおうとする欲求を持っている」(組織とパーソナリティより)というものです。 これは、皆さん自身に当てはめても、よく理解出来ると思います。 人は、成長したい、成熟したいと思っています。 でも、それが「組織」の弊害によって・・…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「X理論・Y理論」

コーチングメルマガ

 さて今日は、店長の皆様が、部下に対してどう見ているか?を考えます。 マクレガーの「X理論・Y理論」という考え方です。 これも、聞いたことあるかも知れないですね。 人間に対する価値観を表したものになります。 「X理論」とは・・本来人間は仕事を嫌い、怠けるものだ。強制され、命令されていないと、仕事をちゃんとしない。という考え方です。 「Y理…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「マズローの5段階欲求」

コーチングメルマガ

 さて、今日は「マズローの5段階欲求」です。 有名なので、知っている方も多いのでは?と思います。 「マズローの5段階欲求」とは、人間には5段階の欲求があり、低次の欲求が満たされると、だんだん上位の欲求に上がっていくというものです。 よくピラミッドの絵で表現されます。 皆さんもピラミッドをイメージしてください。 1番下が「生理的欲求」・・食…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「外発的動機づけ」と「内発的動機づけ」

コーチングメルマガ

 さて、今日は、「動機づけ」のお話です。 「内発的動機づけ」と「外発的動機づけ」です。 おそらく、言葉を見ただけで意味が想像できて、違いも理解出来たのではないかと思います。 「外発的動機づけ」とは、賞与・処罰・脅迫・恐怖・褒美などなど、外部からの刺激により、動こうとするものです。 内発的動機づけは、まさに本人自身から気づき、考えて行動しようと思うも…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「質問の癖」

コーチングメルマガ

 さて、今日は皆さんの質問の癖を考えてみたいと思います。 皆さんは、部下に注意する時に、「何でそんなことしたの?」か、それとも「なんでそれをしなかったの?」どちらの言い方が多いですか? ある店を見ていて、ふとそんな事を感じました? 何かしたことを常に注意している店長と、何かしなかったことを常に注意している店長では、時間が経つにつれ、店の風土が変わってくると思…

…続きを読む

CONTACT

飲食店の経営に関することなら、まずはお気軽にご相談ください

  • お見積り

    お見積をご希望の方はこちらのお見積りフォームをご利用ください。内容を確認の上折り返しご連絡させていただきます。
  • フォームからのお問い合わせ

    コンサルに関するお問い合わせ・お申し込みやセミナーのご相談・ご参加については、こちらよりご連絡ください。
  • お電話でのお問い合わせ

    03-6890-1313

    受付時間
    平日:午前9:00~午後18:00
    土曜:午前9:00~午後14:00
  • 飲食店のお悩み解決
  • 飲食店経営者と店長のお悩み相談
  • 飲食店コンサルタントブログ
  • 観光地の飲食店コンサルティング
  • 助成金診断
あなたのお店に取材が入ります!