飲食店コンサルティング株式会社STAYDREAMは、飲食店の経営をトータルにサポートいたします

Scroll

売上を上げる秘密を教えます!

[contact-form-7 404 "Not Found"]

BLOG 飲食店コンサルタントブログ

飲食店の店長コーチングメルマガ「なぜ?」と「なに?」の違い

コーチングメルマガ

 さて、今日は「なぜ?」と「何?」の違いです。 「なぜ?」は、過去に焦点を当てます。「何?」は、未来に焦点が当てられます。 「なぜ、そうしたの?」と聞くと、それは焦点が「過去」に当たり、原因追究を始めます。 一方、「何をしたい?」「何をする?」「何を変える?」は、未来の行動に焦点を当てます。 コーチングでは、「過去」ではなく、「未来」に焦点を当て、…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「傾聴のレベル」

コーチングメルマガ

今日は、「傾聴」についてです。 以前、「傾聴」について書きましたが、今日はより詳しく理解して頂く事を目指します。 「傾聴」には、3つのレベルがあります。 レベル1「内的傾聴」・・意識は自分に向いている状態です。レベル2「集中的傾聴」・・意識は、クライアントに鋭く向かっている状態です。レベル3「全方位的傾聴」・・コーチの意識は、あらゆる方向に向かっており、相手の感情やボ…

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「ページング」

コーチングメルマガ

 今日は、「ラポール」の築き方の2つ目の手法である「ページング」のお話です。 「ページング」とは、相手に合わせること。 「で、何を?」と思われたと思います。 それは、「言葉のトーンや速さ」などです。 ちょっと、想像してみてください。 1人が、マシンガントークで話しているのに、相手がゆっくりと間を置きながら返事をしているとします。 …

…続きを読む

飲食店の店長コーチングメルマガ「ミラーリング」

コーチングメルマガ

さて、今日は「ラポール」の築き方の①ミラーリング編です。 おそらく、「ミラーリング」という言葉を聞いた事はある。なんて方も多いのではないか?と思います。 簡単にいうと、「目線や動きを相手に合わせる」「物まねする」という事になります。 言葉通りに「相手の鏡になる」ということです。 例え話の定番は、カフェのカップル編です。彼が、コーヒーを飲み始めると、ほぼ同じタ…

…続きを読む

「食と健康」2013年5月号が発売されました

日記・エッセイ

今回は、執筆のご紹介です。 「食と健康」2013年5月号が発売されました。 今回は、5月号という事で春に移動した店長が新店舗で失敗に陥りやすいケースを事例に「店長として新店舗に異動。気を付けることは?」をテーマに書かせていただきました。 この春に移動した店長の方は、ぜひご覧いただけると嬉しく思います。  …

…続きを読む

東京商工会議所中野支部にてセミナー講師を担当

日記・エッセイ

 3月13日に、東京商工会議所中野支部にて「成功・失敗事例から学ぶ 勝ち組のお店になるためには」というテーマでセミナー講師をさせていただきました。 当日は強風の中、多くの方にお集まり頂き、ありがとうございました。 今回は、具体的な事例を、できるだけ数多くお話をさせて頂きました。 参加者の皆様に、きっと何か役立つヒントが提供できたのではないかと思っています。&…

…続きを読む

飲食店の事業計画書を書く方へ

日記・エッセイ

先日から、bizoceanというサイトで、「事業計画の書き方(飲食店)」のコラムの掲載が始まりました。 http://www.bizocean.jp/column/formatting_guide/guide284/←こちらから 日本政策金融公庫様に提出する創業計画書の記入方法について、解説しています。 飲食店を創業されるかたは、ご参考にしていただけると嬉し…

…続きを読む

「食と健康」2013年4月号が発売されました

日記・エッセイ

今回は、執筆のご紹介です。 「食と健康」2013年4月号が発売されました。 今回は、4月号という事でアルバイトの入れ替わりに悩んでいる店舗を対象に、「アルバイトのリーダーをどのように育成したらい良い?」をテーマに書かせていただきました。 アルバイトのリーダーの育成にお悩みの経営者や店長の方は、ぜひご覧いただけると嬉しく思います。  …

…続きを読む

CONTACT

飲食店の経営に関することなら、まずはお気軽にご相談ください

  • お見積り

    お見積をご希望の方はこちらのお見積りフォームをご利用ください。内容を確認の上折り返しご連絡させていただきます。
  • フォームからのお問い合わせ

    コンサルに関するお問い合わせ・お申し込みやセミナーのご相談・ご参加については、こちらよりご連絡ください。
  • お電話でのお問い合わせ

    03-6890-1313

    受付時間
    平日:午前9:00~午後18:00
    土曜:午前9:00~午後14:00
  • 飲食店のお悩み解決
  • 飲食店経営者と店長のお悩み相談
  • 飲食店コンサルタントブログ
  • 観光地の飲食店コンサルティング
  • 助成金診断
あなたのお店に取材が入ります!
強い店長が会社を大きくする!