飲食店の店長コーチングメルマガ「レッテル貼り」
コーチングメルマガ
今日は、「レッテル貼り」というものです。
これは、脳が情報過多による効率低下を防ぐために、無意識に行っているものです。
1度の印象でそのものや人に、レッテルを貼ります。
よくあるのが、初対面で挨拶の感じが悪いと、「礼儀を知らない人」などとレッテルを貼ります。
1度遅刻すると、「遅刻する人」などと、どんどん貼っていきます。
そういう印象を持つことは仕方ありませんが、そのために事実を誤認することがあり…